2012年1月21日土曜日

蓼科だより・223号〜田舎暮らし情報

★ーーーーーーーーーーーーーーーーー2012年1月21日(土)★
★今回のテーマ:大雪,寒の水,問題の報告書,プブリック・アイ賞,宮崎緑さん
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★

  大寒19日深夜から20日午前中にかけて今冬初の大雪となり,30〜40センチ積もりました。私は除雪機を使えるのが嬉しくて子供にかえった気分でした。
 約3時間ばかり周辺環境を含めて除雪しました。雪をどんどん吸い込んで吹き飛ばす様子は爽快です。午後は雨という予報でしたが小雪のままで助かりました。この時期に雨が降ると被害が大きいのです。
 雪の着いた木の枝に雨がかかると,それが夜凍ってしまい重みで木が折れてしまいます。路面は融けた雪が夜間に凍りついて表面がスケートリンクのようになってしまい事故が続発するからです。
ーー
 夕方は,今年こそはと楽しみにしていた御代田町草越(くさごえ)地区の伝統行事「寒の水」を見に行きました。夕方4時過ぎ家を出,小雪舞う旧中山道をときどきスリップしながら草越に向かい,5時頃駐車場に着きました。
 みんなの歩きについて約500mほど集落を歩くと,大きな焚き火があり,大勢の人達が集まっていました。その脇に置いてある大きな木桶には水が溢れており,手の付いた小さな木桶がたくさん浮いていて,その周りにも大勢の円陣ができていました。

 そこは集会所のある広場になっていて,地元商工会が大きなテントを張り「おにかけうどん」を無料でふるまっていました。おにかけとは,鬼に関係あるのかと思ったらサニアラズ,ゆでたうどんに別鍋で煮た具たっぷりの野菜汁をかけて食べさせてくれるのです。わたしは2杯もイタダイちゃいました。
 集会所の中が行参加者の支度部屋になっているというので,腹ごしらえをしてから興味津々で覗きに行きました。いや〜,スゴイ熱気でした!お酒と食事が済んで,出発前の記念写真の準備をしているところでした。
 今年は60名ということでしたが,みな頭にワラで編んだ兎巾をかぶり赤ふんどし一丁という出で立ちで興奮状態にありました。酒を適度?に飲んでいるとのことでした。
 定刻6時に赤ふんどしの一連が飛び出してきました。ここから先は,下記Youtube画像をご覧下さい。
大寒の伝統行事「寒の水」・田舎暮らし便り293号

 ひとつだけ補足を。茂木町長も行に参加されており,アップで撮らせて頂きました。

 やはり,祭も行事も伝統のあるものはすばらしい!長い歴史を持つものというのはそれ自体がアイデンティティなのではないでしょうか。世界に類のない日本の天皇制も大事に守っていくべきと思っています。 武力を持たない天皇制が何故2000年も続いたのか,この設問はわたしの理解を超えています。

ーーーーー「ヤマンバの会」からの報告書

『長野県有人ヘリ松くい虫防除検討部会・最終報告書』(平成23年11月)の「空中散布効果写真」に限定して、点検・考察した最近の実践を中心に報告します,という見出しで,里山保全「ヤマンバの会」事務局長村上様から詳細な報告書を頂きました。
 長いので,冒頭部分だけを<>内に引用します。欺瞞性が歴然と証明されていました。過去のものになっていると思っていた行政の悪い面が象徴的に出ています。
 私の下記ブログに全文を掲載致します。

<Ⅱ.現地フィールドワークで把握した「空散効果写真」の欺瞞性
最終報告書の空散効果の説明資料として2枚の『比較カラー写真』が掲載されています。それは「岩井堂山」の北側(千曲市・空散実施区)と、南側(坂城町・空散中止区)との比較写真です。空散実施区(千曲市)は「松枯れは殆ど確認できない」と、空散中止区(坂城町)は「広い範囲で松枯れが確認できる」とキャプション付けされていました。この比較カラー写真は、県民に説明したビジュアルな公的資料であり、見事に空散効果を証明していました。
 私は写真上では確かにそうであろうが、今迄の検討部会の“前科・前歴”を知っていましたので「自分の目で実際に見ないことには信用できない!」と思いました。最終部会傍聴時(2011・11・25)に、千曲市「子ども達の明るい未来を守る会」事務局長の池田靖子さんにお尋ねしたら「山の裏表で樹種が違うので比較はおかしい?」と言うのです。早速、二人で岩井堂山の現地に赴き、苦労して「写真」と同じ場所を探し当てました。そして少し山中に分け入ったら、そこには“本質”が露呈していました。>

 上記報告書後の情報交換の中に下記のような凄い記述がありました。
<それに、今回は明らかになりましたが、県検討部会の『最終報告書』を文字として読む限りでは、全く本質把握は不可能です。”現場に立ってこそ”初めて解りますので、「地域調査」がいかに大切かです。・・・ この事実は、まだ殆どオープンになっておりません。ですから、安江さんが各分野にお知らせして頂けることは非常に嬉しく思います。私は裏表なく、全てをオープンにしていますので、いかようにお使いになっても構いません。本質が広まることが最も基本・重要だからです。「正義の通用する社会」は、”文化力の最大の源泉”だと思うからです。>

(私)この報告書は公正な立場に立って書かれているとスッキリ受けとれる文章でした。社会によくある何でも反対的な運動をするグループとは違うと思います。報告書の書き方も非常に冷静です。
 私は次のように村山様にコメントしました。

「今回の場合,公開されたデータの比較対象の仕方が整合性に欠けていること,更に意図的に整合性を欠いているとしか理解できないということは由々しき問題です。
これは県民を愚弄し騙す行為であり,明らかに犯罪だと思います。情報公開の根幹に関わる問題です。阿部知事の政治に対する根本姿勢が問われると思います。
 もしかしたら阿部知事はまだご存じないかも知れませんが,知事が正しい裁断をくだされることを強く願っています。」

ーーーーー1/15「オルタナ」森編集長メルマガより<>内。
<1月25日から5日間、スイスでいわゆるダボス会議、「世界経済フォーラム」が始まります。毎年、この会場では当地のNGO「ベルン・デクラレーション」らが「パブリック・アイ賞」を発表します。
このアワードは実は企業にとっては不名誉なもので、環境汚染や情報隠し、労働搾取など企業の社会的責任(CSR)の観点から、ワースト企業を選ぶというものです。
そのパブリック・アイ賞ですが、今年は日本のある企業がノミネートされています。
詳しくは⇒ http://www.alterna.co.jp/8043
(私)上記URLをご覧下さい。ご想像の通りです。ですが,この問題は政府と国民との合作ですから,世界は一企業の問題としてではなく,日本の価値観・仕組みの問題として捉えるのではないでしょうか?

ーーーーー唯臥独村さんよりステキな情報を頂きました。
原発問題も宮崎緑さんのような方が語ると雰囲気が変わるので不思議なものです。 あの宮崎緑さんが,恐ろしい?放射線について、様々な知識を教えてくれます。
 
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
Homeless Boy Steals The Talent Show韓国がイギリスのGot talentをそっくり真似てやってます。
下記Choi Sung-bongの歌に泣けちゃいました!
http://www.youtube.com/watch?v=tZ46Ot4_lLo

「伝統の炭窯づくり」のDVDを売り出しました。
わたしのYoutubeにダイジェスト版をアップしました。
http://jp.youtube.com/user/takasukey

ブログ「デーランボー」を作りました。
代表はあの中野宏さんです。
http://daylanbo.blogspot.com/

”田舎暮らし”のことなら
http://tateshinadayori2.blogspot.com/
★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★

0 件のコメント:

コメントを投稿